例えば、サポーターさんに「お疲れ様」と言っていただいた時
例えば、試合に勝って嬉しそうな笑顔で帰っていくサポーターさんを見た時
例えば、POPが曲がらずにきれいに貼れた時
例えば、サポーターさんの困りごとをうまく解決できた時
例えば、入場者の波が途切れた時にメンバーと何気ない会話をしている時
例えば、グッズ売場でスマレジが上手に扱えた時
例えば、お客さんが購入したいグッズがバックヤードでパッと見つけられた時
例えば、自分が売ったかもしれないタオルマフラーをサポーターさんが掲げているのを見た時
例えば、負けた試合でもサポーターさんが「また来るよ」と言って帰って行かれる時
例えば、片付けが終わった控室で「今日も頑張ったね」と労を労いあっている時
例えば、学生のメンバーが頑張っていて「日本の未来も明るいな」とふと気づく時
例えば、ボラに参加する試合の資料が届いて自分の持ち場を確認している時
例えば、リーダーをしていて、メンバーにお願い事をしたら気持ちよく対応してもらえた時
例えば、ちょっと乱れた待機列にお声がけしたらきれいに並びなおしてくださった時
例えば、試合後に選手が挨拶に来てくださる時
例えば、田中隼磨選手が節目の試合で私たちを表舞台に呼んでくださった時
数えきれない例えばの場面で、私たちは「嬉しい」「楽しい」「わくわく」「感動」「満足感」etc...
沢山のポジティブな気持ちが湧いてきます。
こんな気持ちを一緒に味わうメンバー募集中です。
--
日時 1月31日(日)13:30~15:00(受付開始 13:00)
場所 オンライン会議システムZOOMにて開催
新型コロナウイルスの流行に配慮してオンラインにて開催いたします。
参加を希望される方は下記フォームよりお申し込みをお願いいたします。
https://yamaga-kouenkai.com/team-vamos/team-vamos-register
お申込みいただきました方に会議アドレスを送付いたします。
オンラインでのご参加が難しい方は事務局までご相談ください。
コメント追加