2020/05/15 8:42
| 印刷
5月に入っても臨時休校が続いていますが、教職員は出勤して休校中の課題を作成したり、登校再開に向けて日程の検討や教室の整備などの準備を進めています。授業の動画を撮影して配信している授業担当者もいます。
今週の始めには、全校生徒に学校からの通知や一部の課題を郵送するための作業を職員総出で行いました。16日からは学年別に分散登校が開始されます。
1学年は学年全員分をまとめて作業しました。
2・3学年は課題が1人1人違うので、HR教室で個別に文書を置いて封筒入れをしました。
全校生徒650人分の発送文書は段ボール6箱分になりました。

運動不足解消のために、5月になってから校内放送で1日2回
ラジオ体操を流しています。
投稿者 : 塩尻志学館高校