2011/05/15 2:00
| 印刷
【 カバノキ科】先週末がシラカバ花粉のピークだったようで、引き続き多い飛散が続きます。
【スギ・ヒノキ】ヒノキ花粉の飛散はまだみられます。スギ花粉は終了です。
【 イ ネ 科 】今週はナガハグサなど開花するものが一日ごとに増加するので、そろそろ注意が必要です。
スギ花粉は終了、ヒノキ花粉はまだある程度飛散があります。ヒノキ花粉に敏感な方を除いて、そろそろ服薬を終了しても大丈夫と思われます。
シラカバ花粉の飛散が続いています。大町・白馬方面では特に注意が必要です。
イネ科が開花している場所が増加中です。不用意に近づくと症状が出ることがあるので注意しましょう。
フロントガラスなどにみられる黄色い付着物にはマツの花粉が含まれるようになりました。アレルギーを生じることは稀です。
投稿者 : minocl
コメント追加