2010/04/11 9:00
| 印刷
【スギ・ヒノキ】 スギ花粉の飛散数は減りましたが、続いています。ヒノキ科花粉は
今後も多く飛散する日があるでしょう。
【カバノキ科】 気温が低くても降雨日以外は飛散が続くでしょう。
【イ ネ 科】 南風の強い日に少数飛散することがあります。
スギ花粉の飛散はピークを過ぎたようです。ヒノキ花粉は本格飛散期ですが、スギ花粉と
同様にあまり多くない印象です。南風の日はご注意ください。
スギ・ヒノキ花粉症の人は、引き続き花粉からの防護につとめるとともに、今月中は服薬を
継続しましょう。
カバノキ科花粉も多様になってきました。他の樹木花粉の飛散もときどきみられます。
シラカバ花粉の飛散開始は、4月半ば過ぎになるでしょう。
イネ科スズメノテッポウが、ところによってはそろそろ開花するかも知れません。
投稿者 : minocl
コメント追加