投稿者 : minocl
2010/03/28 9:25
【スギ・ヒノキ】スギ花粉の本格飛散期に入っています。降雨・降雪日以外には
スギまたはヒノキ花粉の飛散があるでしょう。
【カバノキ科】 気温が低くても降雨日以外は飛散が続くでしょう。
【草 本】 花粉の飛散はありません。
投稿者 : minocl
2010/03/21 9:54
【スギ・ヒノキ】スギ花粉の本格飛散期に入りましたが、今週は天気が悪い日が多く
気温も低いので小康状態で推移するでしょう。雨上がりにはご注意ください。
【カバノキ科】 気温が低くても降雨日以外は飛散が続くでしょう。
【草 本】 花粉の飛散はありません。
投稿者 : minocl
投稿者 : minocl
投稿者 : minocl
投稿者 : minocl
2010/03/14 8:03
【スギ・ヒノキ】スギ花粉の本格飛散期に入りました。降雨中以外は極力外出を避けましょう。
3/12からヒノキの花粉が捕集されるようになりました。
【カバノキ科】 気温が低くても降雨日以外は飛散が続くでしょう。
【草 本】 花粉の飛散はありません。
投稿者 : minocl
投稿者 : minocl
投稿者 : minocl
投稿者 : minocl
投稿者 : minocl
2010/03/07 8:40
【スギ・ヒノキ】今週前半は雪や気温の低い日が多く花粉は少ないでしょう。
木曜日以降は晴れて気温が上がる予報なので花粉量は増えるでしょう。
【カバノキ科】 気温が低くても降雨・降雪日以外は飛散が続くでしょう。
【草 本】 花粉の飛散はありません。
投稿者 : minocl
投稿者 : minocl
投稿者 : minocl
投稿者 : minocl
投稿者 : minocl
投稿者 : minocl
2010/03/01 5:00
雨上がりで晴れて、気温があがり、南風が強いという3拍子揃った午後になります。
外出を伴う用事は午前中、早めに済ませることを推奨します。
投稿者 : minocl