投稿者 : minocl
2007/11/18 0:01
【 草 本 】 草本の風媒花の空中花粉はみられません。
【 木 本 】 晩秋に開花するマツ科(ヒマラヤスギなど)の花粉が時々みられますが、
アレルギーはおこしません。 ご近所の方は洗濯物に付着するので、
ご注意ください。
投稿者 : minocl
2007/11/11 8:28
[療養アドバイス]
【キ ク 科】 風媒花のキク科花粉は終わりました。観賞用菊への濃厚接触にご注意ください。
【イ ネ 科】 花粉飛散期は終わっており症状が出るほどの飛散はありません。
【そ の 他】 晩秋に開花するマツ科(ヒマラヤスギなど)の花粉が時々みられますが、
アレルギーはおこしません。 ご近所の方は洗濯物に付着するので、
ご注意ください。
投稿者 : minocl
2007/11/09 21:16
カウボーイのイメージが強いテキサス州には、アメリカ航空宇宙局のある州都ヒューストン、
ケネディー暗殺で有名になったダラスなどの都市があります。
今回は冬にテキサス観光に行こうと思っているあなたへのアラートです。
投稿者 : minocl
2007/11/04 9:46
[その他の樹木]
【キ ク 科】 ヨモギ花粉は終わりました。
【イ ネ 科】 ほぼ終わり、症状が出るほどの飛散はありません。
【そ の 他】 晩秋に開花するマツ科(ヒマラヤスギなど)の花粉が時々みられますが、
アレルギーはおこしません。 ご近所の方は洗濯物に付着するので、
ご注意ください。
投稿者 : minocl
2007/11/01 20:01
セリ科の花粉は細長いので、他科の花粉と見分けるのは容易といわれています。
しかし、セリ科のどの植物であるかを花粉の形態で区別するのは、困難と思います。
投稿者 : minocl