格安の子供服がズラ~り
三郷農村改善センターで子供服中心のフリーマケット開催
2月3日(金)、安曇野市三郷農村環境改善センターで開かれた「育児ママ主催のフリーマーケット」へお邪魔してきました。
開場は朝10時。私は30分ほど遅れて到着したのですが、すでに会場は熱気ムンムン。
バラエティー豊かな34店が並ぶ中、
人気のある店には大勢のママさんたちが取り囲んでいました。
会場入りしてまず驚いたのはその価格。100円、200円は当たり前。中には10円均一なんて太っ腹なお店も。
「フリーマケットなんてしょせん古着ばっかで、いいものなんてないでしょ」なんて思っているあなた。侮ってはいけません。
色々見て回ったのですが、ちゃんと探すとブランド品もありましたよ。
ただし、ママさんの気合はハンパじゃありません。
私がお宝ブランド服を見つけた瞬間、子供を小脇に抱えたママさんの手がスッと伸びてサクッとゲットされてしまいました。
別に買うつもりはなかったのでよいのですが(子供いませんし。それ以前の問題もありますし)。
「いいもの見つけたら即手に取れ!」ってこと、戦いですね……
面白かったのが、タッチメイクのお店(300円)
子供服を買いに来るママさんを狙うアイデアにはたくましさを感じました。
私が個人的に気に入ったのが靴。
ほとんど劣化していないのになんと100円!!
あまり目立つ場所に置いていなかったので、だいたいの人は素通りしていましたが、もったいない。コンバースですよコンバース。まぁコンバースがどうってわけではないのですが、
絶対に買いだと思います。
毎月、第一金曜日に開催されているこのフリーマケット。
次の開催日は3月3日(金)です。
先着35区画(料金700円)なので、興味のある人は早めに申し込みをしたほうがよさそうです。
出店しなくても、同じ年の子供を持つママさんと交流できたり、先輩ママのアドバイスを聞けるかもしれません。
子供を幼稚園に送り出した後にでも
訪れてみてはいかが?
意外な掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。
最後に私の感想を
「フリマは開場と同時刻にいくべし。そしてテンポよく隅々までじっくり探す。よい品あったら即ゲット」
です。
出店申し込み=FAX0263・73・7174
お問い合わせ=フレンドリー・甲斐(18時~)
090・5191・7396
(取材・文)及川
コメント追加