エントリーがありません。
ご案内
【アルピコ交通上高地線】

参考:上高地の玄関へ
【渕東なぎさ】

(関連記事はこちら)
【しましま本店】

しましま本店Facebookページ
【5000形電車-白かえる】

【中の人について】

七番線のきたうち
アルピコ交通の関係者ではありません(重要)文中の見解等は筆者の見たまま、至極個人的なものを掲載しています。当ブログの内容について、アルピコ交通株式会社ほか、関係機関へのお問い合わせはご遠慮ください。
お越しの方向け
上高地線時刻表・運賃
ワンマン電車のご案内
上高地線電車1日乗車券
お問い合わせ
メールフォーム

信州の城下町松本から山の玄関口新島々までを結ぶ14.4㎞の地域鉄道です。まもなく開業100周年を迎えます。
※松本電鉄はアルピコ交通鉄道事業部の愛称として引き続き使用されています.
※松本電鉄はアルピコ交通鉄道事業部の愛称として引き続き使用されています.
参考:上高地の玄関へ
【渕東なぎさ】

上高地線イメージキャラクター.高校生の時にボランティアとして上高地線に関わり鉄道の仕事に憧れを抱く.高校卒業後アルピコ交通に入社.現在は新村駅での勤務の傍ら運転士を目指して日夜奮闘中.身長152cm.B型.渕東は「えんどう」と読みます。
(関連記事はこちら)
【しましま本店】

沿線を舞台とした「本」の企画を展開しています。お気に入りの一冊を探したり、乗り合わせた人同士でおしゃべりしたり、こどもの広場もあります。運営を手伝っていただける方を随時募集中です。(下記メールフォームまたはFacebookをご利用ください)
しましま本店Facebookページ
【5000形電車-白かえる】

上高地線で運行していた5000形電車の愛称です.昔の名前は東京急行電鉄5000系.下ぶくれの表情とその萌黄色から「アオガエル」と呼ばれていました.これが松本電鉄に来るにあたって白色に.アオガエル転じて白かえるになった訳であります.
【中の人について】

七番線のきたうち
アルピコ交通の関係者ではありません(重要)文中の見解等は筆者の見たまま、至極個人的なものを掲載しています。当ブログの内容について、アルピコ交通株式会社ほか、関係機関へのお問い合わせはご遠慮ください。
お越しの方向け
上高地線時刻表・運賃
ワンマン電車のご案内
上高地線電車1日乗車券
お問い合わせ
メールフォーム
カテゴリー
マツアズマップ
カレンダー
ブログ内検索
最近のエントリー
- 第956回:上高地線沿線さんぽ2018-2019冬⑸
- 第955回:上高地線沿線さんぽ2018-2019冬⑷
- 第954回:「上電×北鉄×アルピコ スタンプラリー」今年も開催中
- 第953回:上高地線沿線さんぽ2018-2019冬⑶
- 第952回:上高地線沿線さんぽ2018-2019冬⑵
- 第951回:2019年・平成31年の謹賀新年ヘッドマーク
- 第950回:2019年もよろしくお願いいたします
- 第948回:上高地線沿線さんぽ2018-2019冬⑴
- 第947回:イルミネーション点灯中
- 第946回:12月のお楽しみ。入手はお早めに!
- 第945回:上高地線沿線さんぽ2018秋(7)
- 第944回:整備中の北新・松本大学前駅
- 第943回:運賃精算済券が変わりました
- 第942回:松本山雅FC再びJ1の舞台へ
- 第941回:上高地線沿線さんぽ2018秋(6)
|