2021/01/27 19:30
天気が良い日は石を動かしているよし野の店主。
一回に動かすのは30~50cmで時間にすれば30分ほど。
動かし始めの頃の写真です。

「そば屋なのに一体、自分は何をしているのだろう?」
よし野の店主の悩みはつきません。悩みながらも現在では3メートルほどまで移動距離が伸びました。
古代ピラミッドはすごい!大きな石を動かすと必ず思うことです。
ぜひとも大きな石を動かすノウハウを古代人から教えてもらいたいです。
投稿者 : ariakeyamanosoba
2021/01/20 19:23
今日はぶるぶるの朝でした。ぐぐっと下がった気温は外気を直に接する顔で感じることができます。「おおさむ」の日、しっかりと「おお、さむっ」。と、なりました。
今日は「大寒」。「おおさむ」と言うのはよし野の店主くらいなものです。
そんな寒い日、よし野の店主の必需品は「エジプトの首都」です。こんな日にはこれが大活躍。すっかり寒さに弱くなったよし野の店主も「エジプトの首都」によって乗り切ることができます。
写真は先週、雪が降った時のものです。

雪化粧をした木々もまた、なかなかにいいものです。

旧有明神社の鳥居です。
雪の日は何とも言えないあの特有の静けさが実にいいものです。
「エジプトの首都」。エジプトの首都を口にしてみればユーキャンアンダスタンド。
投稿者 : ariakeyamanosoba
2021/01/06 18:48
明けましておめでとうございます。
いつもの年であれば今ぐらいは割った薪がたくさんあるはずなのに~

えっ、これだけ!?
よし野が休みの日はまたもや雪の予報。薪割はどうなる!?
斧で人力で割っているよし野。一日で割れる量には限界があります。よ~し記録に挑戦!
そんなよし野ですが本年もよろしくお願いいたします。
投稿者 : ariakeyamanosoba