投稿者 : ケンさん
2014/04/27 7:32
ホーム初勝利!!

暑い中、ハードなチェックも多かったけど
最後まで闘った選手!
点を決めた岩上さんは、岩神かもしれない。
今後の試合が楽しみになりました。
選手は、この連戦を前に、サビア復活は嬉しい!
感謝
投稿者 : ケンさん
2014/04/26 7:12

オバマさんが、寿司を食べたって言うので
無性に食べたくなてしまいました

「寿司ランチ」1200円税込、お得でしょう!
夜は、この倍はするメニュー、お得だと思います!
鮨処 や満した
場所 安曇野市穂高4520-1
TEL 82-7315
投稿者 : ケンさん
2014/04/24 8:11
[おいしい-松本]
[あづみのFM グルメ散歩]
(あずみ野エフエム 共通版)
76.1MHZ 水色の時間(とき)
毎週木曜日AM11:00~再PM9:00~、土再10:00頃~

アレルギーに効果のある食材や
自然な食材をバランスよくまとめたものが
今回ご紹介する
「花粉症対策メニュー レディースプラン」
になります

取材でしたので、特別にいただきました




春らしいデザート

お昼、夜でも、おしゃべりが、
思いっきり出来そうな
空間が、魅力的でした

「七夜月」様、取材協力、有難うございました
「和dining 七夜月」
場所:松本市村井町南1-6-17
営業:11:00~15:00
17:00~23:00(金土祝前日:24:00)
電話:85-7742
かな奴さんブログ
投稿者 : ケンさん
投稿者 : ケンさん
2014/04/19 5:09
■「ベル・リビエール」神田!
Belle Riviere
地鎮祭の後に、お昼をいただきました
小中高ともに母校が、近所のこのエリア
懐かしい場所です。

優しさが建物からにじみ出ています

素材が活きていました

創造も素晴らしく
美味しく楽しい時間を過ごせました

千鹿頭池の桜が一番の見頃を迎えていました
忙しい時間の中、一時の癒しをいただきました
お施主様に感謝いたします
m(_ _)m
合掌!
Belle Riviere
地鎮祭の後に、お昼をいただきました
小中高ともに母校が、近所のこのエリア
懐かしい場所です。

優しさが建物からにじみ出ています

素材が活きていました

創造も素晴らしく
美味しく楽しい時間を過ごせました

千鹿頭池の桜が一番の見頃を迎えていました
忙しい時間の中、一時の癒しをいただきました
お施主様に感謝いたします
m(_ _)m
合掌!
レストラン「ベル・リビエール」
場所:松本市神田1-19-22
営業:11:30~15:30(LO15:00)
17:00~21:30(LO21:00)
定休:木曜
TEL 26-1126
投稿者 : ケンさん
2014/04/17 7:59
[おいしい-松本]
[あづみのFM グルメ散歩]
(あずみ野エフエム 共通版)
76.1MHZ 水色の時間(とき)
毎週木曜日AM11:00~再PM9:00~、土再10:00頃~

春限定の品があると聞いて
訪れました!^^!

春限定
「雪うさぎ」です!
詳しくは後ほど!

いちご大福

いちごショート

いちごロール

モンブラン

ケーキ

ケーキ

栗のケーキ

焼き菓子各種

和風なお菓子

和風なお菓子
有名な塩羊羹も!

可愛らしい!!

ふわふわしております!!

こんな感じ!!

社長様、ありがとうございました

さすが、切り口が綺麗です!!

お茶請けに、おしゃれな一品でしょう!!

新たな取り組みも!!
放送をお楽しみに!!
くりの木 栗田製菓所
場所:松本市城西1丁目5番29号
営業:9:00~17:30
定休:日曜、祝日、不定期に土曜
電話:0263-32-6702
かな奴さんブログ
投稿者 : ケンさん
2014/04/10 7:08
(あずみ野エフエム 共通版)
76.1MHZ 水色の時間(とき)
毎週木曜日AM11:00~再PM9:00~、土再10:00頃~

来たよ~、おかえり~って
言っていただけそうな
雰囲気!!

おみあげの販売もされておられました

開店当初から、つづくメニュー

調味料入れの形!^^!「碌山美術館」?!

席に着くと、野沢菜の漬物とお茶が出てきます!
その優しさが嬉しかった~♪

「大ざるそば」インパクト大!!
たくさん、本格的なそばを食べたい方に向いています!!

「わさびそば」
安曇野にこられたら、一度は食べたほうがいいかも!
わさびとそばを体感する「ザ・安曇野」って感じがします。

感謝!
そば処 寿々喜
住所:安曇野市穂高5609-3(碌山美術館前)
TEL:0263-82-4024
営業:11:00~17:00(冬季16:00まで)
定休:月曜日
かな奴さんブログ
投稿者 : ケンさん
2014/04/03 7:45
(あずみ野エフエム 共通版)
76.1MHZ 水色の時間(とき)
毎週木曜日AM11:00~再PM9:00~、土再10:00頃~

韓国で460店舗あるお粥専門店、日本初上陸!!
「J-STORY」宋さん、洪さん、
取材協力ありがとうございました

店内も広く、子供連れでも来れそうな雰囲気!

お粥(ジュク)から、「J-STORY」と
店名が名付けられたとか、メニューもたくさん!^^!

「カブサアオ海苔」のお粥

「あわび」のお粥

「壺コーヒー」の壺
ここに、作ったコーヒーをいれて
寝かすそうです。

マイルドな、飲み口です

メニューには離乳食メニューも
優しさを感じました
76.1MHZ 水色の時間(とき)
毎週木曜日AM11:00~再PM9:00~、土再10:00頃~

韓国で460店舗あるお粥専門店、日本初上陸!!
「J-STORY」宋さん、洪さん、
取材協力ありがとうございました

店内も広く、子供連れでも来れそうな雰囲気!

お粥(ジュク)から、「J-STORY」と
店名が名付けられたとか、メニューもたくさん!^^!

「カブサアオ海苔」のお粥

「あわび」のお粥

「壺コーヒー」の壺
ここに、作ったコーヒーをいれて
寝かすそうです。

マイルドな、飲み口です

メニューには離乳食メニューも
優しさを感じました
ジェイストーリー(J-STORY)
場所 松本市城東1-3-1
営業 10:00~22:00
定休 無休
電話 36-5017
香苗さんブログ
投稿者 : ケンさん