2013/12/30 19:35
■イタリアン キッチン「おりべ」埋橋!



味の調和が最高でした。
合掌!



味の調和が最高でした。
合掌!
イタリアンキッチン「おりべ」
場所:松本市埋橋2丁目10-4
営業:ランチ 11:30~14:30LO
ディナー18:00~21:00LO
定休:月曜日
電話 35-5937
HP→@
投稿者 : ケンさん
投稿者 : ケンさん
2013/12/26 4:19
■グルメ散歩「四川の華」安曇野店!
豊科南穂高 スワンガーデン内
(あずみ野エフエム 共通版)
76.1MHZ 水色の時間(とき)
毎週木曜日AM11:00~再PM9:00~、土再10:00頃~

原サブマネージャーさま。有り難う。ございました。

新聞折り込みに、この広告があったら!
エビチリ、エビマヨ170円に!!10%引きなどもあります。
探す価値ありです!

あと、「本格中華でお正月!!」
そんな、中華な、お正月があっても
良いと思います。

「あんかけ焼きそば」
思わず、取材が無口に!@@!
お試しあれ!!

そして、サプライオズに「エビチリ」が出て参りました
17周年にちなんで、広告の割引チケットで
エビチリ・エビマヨ「170円」フェアが月までやっています。
四川の華 安曇野店
場所 安曇野市豊科南穂高1115
電話 71-1411
定休 月曜日
営業 11:30~14:00、17:00~21:30LO
※1月1,2,3日 12:00~17:00
受取時間、ご注意下さい
中華セット(中華おせち)
華、福セットは、
12月31日11:00~15:00受け取り
お祝い膳、特選重など、
12月31日から1月3日11:00~15:00受け取り
かな奴姉さんブログ→@
投稿者 : ケンさん
2013/12/20 21:41
[おいしい-お店]
■おにぎり・おでん「葦(あし)」塩尻!


念願の「葦ランチ」
大根のおでん、絶妙!
昼に3つのおにぎりは
かなり満腹でした!^^!
感謝!


念願の「葦ランチ」
大根のおでん、絶妙!
昼に3つのおにぎりは
かなり満腹でした!^^!
感謝!
葦
塩尻市大門7番
定休:月曜(祝日の場合翌日)
電話:52-0320
営業:11:30~13:30 17:00~21:30
投稿者 : ケンさん
2013/12/19 7:09

原野社長様、取材協力有り難うございました

穂高神社のすぐ隣(南西側)
「原野製菓」さんはあります

手作り菓子の数々

草餅やよろく饅頭など

昔ながらの駄菓子
興味深いものが沢山あります

「きんつば」作業風景を拝見できました

店構え以上の奥には大きな作業場!
手作りにこだわる原野さんのこだわり

お正月の鏡餅なども
作成されるそうです

ニッキポテト
白あんベースの菓子
スーウィートポテト??
完全にだまされます!^^!

できたてほやほやの
「きんつば」をいただきました
感想は、放送でお聴き下さい

原野製菓さんの謎
「金の鐔」→「きんつば」!!

土曜日など、開放スペースで
お茶を飲んでいけるスペース提供されておられ
お菓子の切れ端や、漬け物などをいただけ
店先では、今川焼きの販売もされていました
嬉しい奉仕の精神、
自然体で、いつもおいしいものを
作り続けるご主人の姿、お人柄が
地域に愛される秘訣に感じました
感謝
よろく饅頭本舗
原野製菓
場所:安曇野市穂高6580-1
穂高駅より徒歩3分
電話:82-6628
営業:9:00~17:00
定休:日曜日
かな奴さんブログ→@
投稿者 : ケンさん
2013/12/16 14:24
ラーメンが無性に食べたいウィーク

ひづき(駅前)

八千代

子豚のさんぽ
忘年会等での食べ過ぎに注意しましょう
感謝!^^!
投稿者 : ケンさん
2013/12/12 9:17
[おいしい-お店]
[あづみのFM グルメ散歩]
■グルメ散歩「シェラリゾート白馬!」
(あずみ野エフエム 共通版)
76.1MHZ 水色の時間(とき)
毎週木曜日AM11:00~再PM9:00~、土再10:00頃~

金澤シェフ様、近藤様、紹介いただいた山田様、皆様
有り難うございました m(_ _)m
感動いたしました!^^!

雪が降ったばかり

景色が良いと山が一望できます(秋バージョン)

大人っぽい席です
-----------------------------
プレミアムコースの一部
-----------------------------

スペインのトレベレスの生ハム
ハモンセラーノ

本ズワイガニと人参のマリネのミルフィーユとキャビア
ソースベール仕立て ゆず風味

見ていても綺麗です!!

信州プレミアム牛のステーキ
わさび添え 赤ワインソース仕立て

キャンディードームに包まれたデザート

デザートはかわいいサンタがいました
-----------------------------

きのこのポタージュスープと生ハムサラダ

温泉水を使った
和牛ビーフシチュー
わさび添え

その場で、生ハムをサーブしていただき
インパクトがありました

金澤シェフ自ら取り分けていただきました

信州プレミアム牛
A5越えの「飛んでいます!」

塩こしょうと絶妙な焼き加減を
見学させていただきました

厨房で少し味見をさせていただきましたが
ステーキそのもので美味しい!!
-----------------------------
施 設 紹 介 編
-----------------------------

客室スイート

浴室のホールからの眺め

脱衣室

築100年超えの古民家を移築した浴場
梁の曲がり具合が何ともいえません!^^!

パウダースペース
衛生陶器が全て、焼き物で細やかな心遣いを感じます

浴室は古民家効果もあり、ゆったりと
落ち着いた気持ちになり癒やされます。
景色も抜群です!

ヒノキ風呂(露天風呂)

岩風呂(露天風呂:冬季閉鎖)

ピエール金澤シェフ様
広報近藤様
「お・も・て・な・し」
の心を伝えていただき
有り難うございました
シェラリゾートHAKUBA
北安曇郡白馬村みずばしょう温泉
かな奴さんブログ→@
投稿者 : ケンさん
2013/12/07 7:18
■そばダイニング「按針山荘」穂高!

穂高の西山のエリア
看板が迎えてくれています

和室にテーブル式でした

湿度に気を配られておられている様子
薪ストーブのお湯も使われておられるかも
しれません

お品書き
蕎麦コースにデザートがある
とても興味深いです

蕎麦を打つところから
拝見させていただきました

そばがき

天ぷら

そば

そば

デザート

安達様
コースとして成立する蕎麦
おいしくいただきました
素晴らしい時間となりました
有り難うございました
合掌!^^!
SOBA DINING 按針山荘
場所:安曇野市穂高有明877-20
電話:83-5393
営業:完全予約
投稿者 : ケンさん
2013/12/05 6:15
■グルメ散歩「池田屋餅店」穂高!
(あずみ野エフエム 共通版)
76.1MHZ 水色の時間(とき)
毎週木曜日AM11:00~再PM9:00~、土再10:00頃~

太田様、厚いおもてなしを受けました
取材協力に感謝いたします

穂高神社脇で、100年ほど餅屋なさっている、お店!

赤飯、おやき、まんじゅう、大福など
お茶のお供など置いておられます

中でも、「大福」人気のお店です!!

お茶に寄ったはずでしたが!@@!
食事のような状態に!!

お・も・て・な・し
に感謝致します
m(_ _)m
池田屋餅店
場所:安曇野市穂高6079
営業:9:00~18:00
休日:第2・4水曜日
電話:82-5739
かな奴さんブログ→@
投稿者 : ケンさん