2011/05/28 21:41
「クラフトフェア松本」!
今年も人・・・すごいことになっておりました。
ほっとする雰囲気の木工作品
お家をアイテムとした飾り物
自然な飽きのこなそうな靴
男はこういうの好きです。
石なのに生きている。
「安曇野スタイル市」!
穂高の中央図書館「みらい」で明日(29日)まで
そして、買って持ち帰ったのは
家の形をした「ティッシュBOX」
でした。
煙突から煙(ティッシュ)が・・・!!
そんな、遊び心って良いです。
感謝!
投稿者 : ケンさん
2011/05/28 7:53
■「YOSAKOI安曇野」説明会!
YOSAKOI安曇野HP

説明会が行われました
長野県内・外を問わず、
参加者を募集中!
8月7日は、日本でいちばん熱い
時間がおとずれるのが楽しみです。
-------------------------
■開催予定日
■平成23年8月7日(日)!!
■場所:穂高駅前、穂高神社
-------------------------
お問い合わせなど、詳しくは↓
YOSAKOI安曇野HP
今年は意義深いイベントになりそうです。
皆様の協力を得て、日本に元気を
少しでも与えられるように!
感謝
投稿者 : ケンさん
2011/05/27 18:36
■ あざか「おやき」穂高!

御法田のそば
そとが、香ばしく
中が、やや堅く、ややもっちり
隠れた田舎の味です。
感謝!!

御法田のそば
そとが、香ばしく
中が、やや堅く、ややもっちり
隠れた田舎の味です。
感謝!!
投稿者 : ケンさん
投稿者 : ケンさん
2011/05/22 17:20
■のだや「そば」穂高!

珍しく、お昼に行ってみて
天の邪鬼な私は「そば」
何人かと食べてみました
いつの間にか
「手打ち」に
なっていました
プチニュース
でした。
感謝。

珍しく、お昼に行ってみて
天の邪鬼な私は「そば」
何人かと食べてみました
いつの間にか
「手打ち」に
なっていました
プチニュース
でした。
感謝。
投稿者 : ケンさん
投稿者 : ケンさん
投稿者 : ケンさん
投稿者 : ケンさん
投稿者 : ケンさん
2011/05/08 18:31
■消防団「教育訓練!」
午前中、消防署さんの指導をいただき
訓練礼式と研修を受けました。

3.11の件も有り、今までよりも
有事の考え方を取り入れた内容に
なっていた気がいたしました。
指揮系統の再確認に必要な訓練で
有意義であったと思います。
お教えいただいた消防署の皆様
準備いただいた消防幹部の皆さん
有り難うございました。
感謝
午前中、消防署さんの指導をいただき
訓練礼式と研修を受けました。

3.11の件も有り、今までよりも
有事の考え方を取り入れた内容に
なっていた気がいたしました。
指揮系統の再確認に必要な訓練で
有意義であったと思います。
お教えいただいた消防署の皆様
準備いただいた消防幹部の皆さん
有り難うございました。
感謝
投稿者 : ケンさん
2011/05/07 7:30
「YOSAKOI安曇野」開催決定!!
(イベント告知情報)
開催予定日
平成23年8月7日

今年の開催が3.11以来、検討され
元気を与える地域が元気なることから
始めたい。
自分たちの元気を東北に少しでも届けたい。
色々考えはあれど、青年主体のイベントとして
開催を決意するに至りました。
PS:ちなみに、その次の週8月14日は
おそらく、「安曇野花火」になると思います。
夏は、安曇野へ!!
--------------------------------------------------------
(問い合わせ・申し込み)
YOSAKOI安曇野実行委員会
事務局 安曇野市商工会穂高支所 降幡まで
〒380-8303 長野県安曇野市穂高5047
Tel:82-5820 Fax:82-5494
mailto:hotaka@avis.ne.jp
新ホームページ(工事中) → @
旧ホームページ → @
旧ブログページ → @
(イベント告知情報)
開催予定日
平成23年8月7日

今年の開催が3.11以来、検討され
元気を与える地域が元気なることから
始めたい。
自分たちの元気を東北に少しでも届けたい。
色々考えはあれど、青年主体のイベントとして
開催を決意するに至りました。
PS:ちなみに、その次の週8月14日は
おそらく、「安曇野花火」になると思います。
夏は、安曇野へ!!
--------------------------------------------------------
(問い合わせ・申し込み)
YOSAKOI安曇野実行委員会
事務局 安曇野市商工会穂高支所 降幡まで
〒380-8303 長野県安曇野市穂高5047
Tel:82-5820 Fax:82-5494
mailto:hotaka@avis.ne.jp
新ホームページ(工事中) → @
旧ホームページ → @
旧ブログページ → @
投稿者 : ケンさん