30日までと耳にして
顔を出してきました。
この場所は駅からも近く
飲み屋さんにハシゴするにも
立地が良く、前より
断然いい場所でした!!
当然、向かうは・・・
そう!! 麺×肉!!
凌駕と豚のしっぽさんの
コラボブース!!
例のごとく、ラーメンいただきました。
いつもの味をこの空間でも味わえ
屋台気分で最高の演出でいただけました。
お肉も麺もおいしかったです!!
サムギョプサル・・・
韓国に春に行った私には
魔のささやきでした
食べ過ぎ!!?
感謝!
以前に行った
オクトーバフェス松本 → @
3年ほど前のバンコク
今は無くなってしまったらしい
ナイトバザールでベロベロに
なった事を思い出しました。
松本サマーフェスト
来年も来たいと思います!!
感謝!
国道147号線沿い
穂高の街中よりやや北
懐かしい雰囲気の
焼肉屋さんがあります。
地元に愛されている
焼肉屋さんです。
夏も終盤ですが
夏バテ解消に焼肉に
生ビールもあり
かもしれません
感謝
R19号塩尻 信毎向かい
すごい豚骨ラーメンがあると
噂を耳にしたので、食べに
参りました!!
五十六ラーメン大盛に
卵と海苔をトッピング
しょうゆ豚骨の王道
ラーメン藤を男らしくした
感じの印象でしょうか!!
そして、半ライス
誰でもチャーシューの
コマ切りにしたやつを
食べていいことが
憎いです!!
癖になりそうで
また行きたいと
思います!!
判りにくいという方
食べて確かめて~!
感謝。。
吉田屋
夏に熱い「どてうどん」を
いただきました!
明科のR19沿い
郵便局隣にあります。
暑い時に熱いものも
バテ予防に良いかと
思います。
こういう味は、
ばあちゃんの味
です。
懐かしい
安曇野の味が
そこには
ありました。
ばあちゃんの味に
合掌!
安曇野花火!!
ご観覧いただきました皆様に
心より感謝申し上げます m(_ _)m
実行委員ケンさん、本当に
たくさんの方に見ていただき
嬉しい悲鳴状態でした。
また、観覧された皆様も
日本一マナーの良い花火大会に
協力いただき、本当に気持ちの良い
花火大会となりました。
もし、来年に向けての
ご指摘、ご指導、ご感想など
いただけますと大変嬉しく
思います。
大感謝!!
スタッフブログ
その1(オープニング)
その2
その3
その4(フィナーレ)
フィナーレ2
※新記録樹立!!
1日の歩数が何と!!
28650歩!!
本場「高知 よさこい祭り」
15箇所の演舞会場が同時に成立する
すごいYOSAKOIがある・・・
YOSAKOI安曇野が脱皮するために
そのYOSAKOIを視察して参りました。
いいもの見せていただきました
十人十彩 →@ →@ →@
とらっく →@ →@
ほにや →@ →@
旭食品 →@ →@
感謝!
携帯からでわかりづらいのですが
昨日の夕方、水墨画のような景色が
広がっておりました。
安曇野に住んでて良かったと思った
瞬間でした。
感謝
続 夏ばて解消メニュー
かつ重
いただきました。
これ知っている人
通です!!
TODOさん、
ご馳走様でした!!
感謝
YOSAKOI安曇野
すべてに
お礼を言いたい!!
ありがとう
奇跡としか
言いようの無い
1日を過ごせたこと、
記憶に残る1日を
ありがとう
演舞された方々
観覧された方々
お手伝い頂いた方々
関係者すべて
そして、私たちを
奇跡に導いた
すべての思いに
奇跡は起こりました!!
ありがとう
YOSAKOI安曇野
YOSAKOI安曇野
昨年の様子が
いくつが動画で
見れますので
興味のある方は
どうぞ!!
都咲喜
飯田女子
和しょい
おまけ!
総踊り(安曇節21)
本日開催中!!
朝9時30分から夕方まで
穂高の駅前などで開催して
おりますので ぜひ、
お越しください!!
スタッフ一同
お待ち申し上げております
m(_ _)m
感謝!
YOSAKOI安曇野HP
YOSAKOI安曇野
明日です!!
■開催日!!
■平成21年8月2日(日)そう、明日です!!
■場所:穂高駅前、穂高神社
YOSAKOI安曇野HP