2008/11/29 10:58
手打ち蕎麦 一葉

蕎麦の風味を味わいに行くにはいいと思います。
穂高の高山と同じで笹が敷いてあります。
蕎麦もコシの強い、臼で挽いた粉で作っていそうな
三郷の幡隆さんみたいで、かなりのこだわりを感じました。
粗挽きの蕎麦を頂戴しましたが、おいしかったです。
合掌
振り返ってみると・・・
1週間に1回は今シーズン蕎麦食べていたかも?!
でも、大好きでいるので、蕎麦は根っから好きなんだと
最近、自覚し始めましたF(^^)

蕎麦の風味を味わいに行くにはいいと思います。
穂高の高山と同じで笹が敷いてあります。
蕎麦もコシの強い、臼で挽いた粉で作っていそうな
三郷の幡隆さんみたいで、かなりのこだわりを感じました。
粗挽きの蕎麦を頂戴しましたが、おいしかったです。
合掌
振り返ってみると・・・
1週間に1回は今シーズン蕎麦食べていたかも?!
でも、大好きでいるので、蕎麦は根っから好きなんだと
最近、自覚し始めましたF(^^)
投稿者 : ケンさん
2008/11/25 22:09
中華そば・まるふく

野溝木工団地内

昔ながらの中華そばの中には、
ポニョポニョした麺に
味のしみた美味しい卵が
そこにはありました。
思わず癖になりそうです
合掌。
投稿者 : ケンさん
2008/11/19 18:58
ちろりん村??
ここは何だ!!!

先日、12時ちょうどに行ったのですが
「もっと早く来ないとダメ!」と店主
意地になって、11時15分に子供づれで
再度、行って来ました。
凛と冷えた麺
その麺には不思議と甘みがあり、
また、汁は切れがある・・・
水もおいしいが何だろうこの味!!
子供達も、汁につけなくても食べれるようで
お替わりをしたい様子・・
何だこのお店は・・・
仮設の単管パイプで作られたような建物・・・
またもや不意を突かれた感じです。
癖になりそうな予感
合掌!!
ここは何だ!!!

先日、12時ちょうどに行ったのですが
「もっと早く来ないとダメ!」と店主
意地になって、11時15分に子供づれで
再度、行って来ました。
凛と冷えた麺
その麺には不思議と甘みがあり、
また、汁は切れがある・・・
水もおいしいが何だろうこの味!!
子供達も、汁につけなくても食べれるようで
お替わりをしたい様子・・
何だこのお店は・・・
仮設の単管パイプで作られたような建物・・・
またもや不意を突かれた感じです。
癖になりそうな予感
合掌!!
投稿者 : ケンさん
2008/11/15 0:04
「須砂渡食堂」
もつ焼きを、は~るかぶりに頂きました。

私みたいなメタボには危険ですが、ここの名物です。
あと、驚くべきは、魚などの新鮮さです。
山間の食堂なのに刺身など新鮮で
おいしくてビックリです。
感謝。
もつ焼きを、は~るかぶりに頂きました。

私みたいなメタボには危険ですが、ここの名物です。
あと、驚くべきは、魚などの新鮮さです。
山間の食堂なのに刺身など新鮮で
おいしくてビックリです。
感謝。
投稿者 : ケンさん
2008/11/09 14:32
ウルトラマンショー

JAの生活祭でウルトラマンショーがあると
聞きつけて、行ってまいりました。
知り合いにも多数お会いしました。
思わず、お互いに苦笑い・・・
印象に残ったのは
悪役の方が、かなり頑張って
おられたのに感心た次第です。
その後、昼食を食べに
堀金道の駅(物産センター)へ


そばは、十割でかなりいけます!!
この日は大盛りで頂きました。
リーズナブルでお勧めです。

地元野菜たっぷりの
かあちゃんの田舎カレーです。
こちらも、なかなかです。
穴場を見つけちゃった感じで
田舎な雰囲気が気に入りました。
感謝
投稿者 : ケンさん
2008/11/01 18:39
和牛厨 ふか尾

ディナーは、かなり大きな何かイベントが
ない限り来れそうに無いので、ランチを
頂いてきました。
豚肉3種がメインで肉のおいしさを
伝えるもので、動物性の肉の旨みに
危険な誘惑さえ感じる・・・
この辺りには、そんなにお店が無いので貴重な
ランチスペース、週に2回は昼頃横切るので
今度は、牛肉を頂きたいと思います。
ディナーは当分無理・・・
自分の目標達成した際のご褒美として
とっておきたいと思います。
注)焼き肉の匂いが服についてしまうので
気をつけてくださいね。
感謝

ディナーは、かなり大きな何かイベントが
ない限り来れそうに無いので、ランチを
頂いてきました。
豚肉3種がメインで肉のおいしさを
伝えるもので、動物性の肉の旨みに
危険な誘惑さえ感じる・・・
この辺りには、そんなにお店が無いので貴重な
ランチスペース、週に2回は昼頃横切るので
今度は、牛肉を頂きたいと思います。
ディナーは当分無理・・・
自分の目標達成した際のご褒美として
とっておきたいと思います。
注)焼き肉の匂いが服についてしまうので
気をつけてくださいね。
感謝
投稿者 : ケンさん